133.All you need is love 15-8(簡単)×KoToDaMa
できないことをうったえてはだめだ。
うたえないものはうたえない。ゲームのやり方は簡単さ
つくれないもの救えないもの
いつかは自のやり方で、学ぶことはいつでもできる。簡単さ
いますぐしなきゃいけないことは
愛すること。そう、愛こそがすべてなんだ。
<【単】×古代文字>
【単】(單)[音]タン・セン・ゼン [訓]たて・ひとつ・つくす
[象形]楕円形の盾の形。上に二本の羽飾りをつけている。古くは軍事にも狩猟にも盾を用いたので、戰(戦)は單+戈(か)、狩の初文は獸(獣)で單+犬を要素としている。従って字の本義は、たて。ただその義に用いることがなく、戰・獸の字形によってそのことが知られるだけである。〔説文〕二上に「大なり」と訓し、字を「■(けん)■に從ひ、■の亦聲」とするが声も合わず、字形をも説きえずして「闕(けつ)」という。また〔段注〕に「大言なり」の誤りとするが、その用義例はない。〔詩、大雅、公劉〕に「其の軍三單」とあり、一■を単、三単を軍とする。もと軍事に関する語であったことが知られる。〔逸周書、大明武解〕「老■單處す」の〔注〕に「單處とは、保■無きを謂ふ」とあり、特に防衛の施設のないところで、大盾を並べて身を守るような状態をいうのであろう。〔越絶書、越絶呉内伝〕に「之れを單に致す。單とは■(と)なり」とあることが注意される。それで単独・単一の意となる。