top of page

171.⑥Helter Skelter(束)×KoToDaMa(音楽と言霊)

whitealbum2枚目の6曲目

171.⑥Helter Skelter(束)<水分意訳ポエム>

人生のどん底に落ちて、またテッペンに上って

そこで折り返して、滑り落ちて、やあ、また君に逢えるんだ。

そう!それはもう、

ものすごい速ささ!

堕ちてくときは、あっという間さ。

※束ねる~この文字は鎌倉での学習センターでの講義において、源頼朝を調べるときにも参照した。束ねるという文字のもつチカラ、それは物凄い速さで!

文字解説

常【束】7[音]ソク [訓]つかねる・たばねる・たば [象形]束薪の形。〔説文〕六下に「■るなり。口木に從ふ」とする。金文に「帛束」「絲束」「矢五束」などの語があり、一定数のものを束ねて一束とした。また束髪・束帯など、整えて結ぶことをいう。まとまることを結束といい、行動については終束という。 [訓義] 1.つかねる、たばねる、つかねたたば。 2.あつめる、あつめてむすぶ。 3.ちぢむ、せまい、しめる、つつしむ。

★ビートルズアルバム古代文字アートとして表現しております。

水分HPブログではビートルズアルバムの209曲それぞれのイメージを漢字一文字でイメージし、その漢字を、古代文字アートとして表現して,歌の歌詞を古代文字書歌:オリジナル水分意訳してお届けいたします。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page