卯考02 帰還せよ。婦好のもとへ。
2023年12月21日 癸丑の日。 君死にたもう勿れ。歸る場所。そして歸る(かえる)ということとは何か。
「帰」をテーマにしたうたも多い。蛙と「かえる」と掛けてシャレで御守りを奉製してしまう御宮もあったり、なかったり。。。漢字の音読みはキ。訓読みでは、かえる、おくる、とつぐという意味も後世には付加された。
うた~
イ)還ろうかな。やめようかな。宮沢和史翁(THE BOOM)
ロ)getback 帰ってこいJohn!
ポールマッカートニー翁(Beatles)
ハ)戦争から無事に帰還して。ロシアの未亡人。
ロ)君死にたまふことなかれ 与謝野晶子媼
「帰」の原点である造形は3400年前の甲骨文にしっかり刻まれている。
「歸」という文字の原初の意味としては、軍隊の帰還を表す。
その文字を構成する要素は2つで
「𠂤」+「婦(箒)」から成る。
𠂤(たい)は「卯」を応用した造形であり、携帯用の神饌を意味する。
𠂤(たい)を含む文字は「帰」のほかにも重要な文字がすでに刻まれていた。
𠂤造形は外祭に伴う携帯用の神饌。象徴として軍隊そのものを意味する。遠征において兵糧は欠かせない。御宮の外においても祭祀を齊行し分け合うことも怠たらない。簡単にいえば、その分け合うための食料である。
❶𠂤(師)…遊行の際の携帯用神饌、外祭神饌を象徴。軍隊旅団の意。神饌を分け合う役は師となる。
のちに軍師などの語ができる。卯(𠂤)~神饌を携えて切り分けるリーダー。
食に問題があれば人は生きてはいけない。腹が減っては戦はできぬのである。
❷帰…婦人の元への帰還。
❸遣…神饌をともなう遣い。のち遣唐使、遣隋使などの言葉ができる。
❹追…行軍。旗を加えた文字も。追うこと。
❺𠂤殳…携帯用の神饌奉製。その神饌を調理する。調理場。
次に「箒」造形をシンボルとする重要な文字「婦」
婦は最大級の称号であり、武丁の妃である「婦好」は古代大陸最初の女帝とも言われる。
※「好」は名前。その婦人の地名「好」と考えることもできる。
婦人のもとへ帰還することは、軍事においても強い祈りであった。
戦地へ赴いた父や息子。その帰りを待つ母や姉妹。
勝利の女神とは婦好であり、我が国の卑弥呼、アマテラスなど彷彿とさせる。
場所は世界遺産にも登録されている殷墟。北京と西安の間くらいの位置にあって、わたしが訪れた時は2011年3月上旬、まだ田舎町の雰囲気は残っていた。広大な大陸に甲骨片や、貴重な資料が3400年もの時を超えて蘇ったのは奇跡に近い。
河南省安陽の婦好の墓は盗掘を免れて、3400年前の貴重な考古学資料ともなっている。死後も丁重に葬られたことを物語る。
2022年9月19日 エリザベス女王の国葬が齋行されたことを思い出した。
棺が国中を移動した。我が国の安倍総理のゴタゴタとは異なり、
感動的な追悼であった。その国葬の國を遊行する様はまさに古代神聖王朝の姿と重なる。
甲骨には「葬輦」という連語も刻まれており、まさに死後の棺の巡回を表現している。
<昭和の婦人会:漢字に怒る。西洋的女性蔑視ブームに乗っかって>
婦人の「婦」は箒だから家政婦のように扱うなんて女性蔑視だ!差別だ!と
そのように訴えた事件が、昭和にはあったらしい。
無知とはこのことを言うのだろう。
箒で、聖所を隅々までうし掃くことができるのは特別な人だけである。
わたしは神職として御宮の中核の大掃除、煤払いを奉仕するときにおもう。
その神社では神職の資格のないものは御宮の内部には入れない。
そういうことである。
現代で言えば、お母さんが、子どもの部屋を掃除して「なんで、勝手に~」と子どもがお母さんに文句をいってもしょうがない。だって母は特権があるのだ。婦の称号は特別な意味をもっている。
そして、男達は子ども達もみんな「婦」のもとへ、帰りたい。そして「婦」も帰ってきてほしい。と願う。
婦の称号を持つ者。
※「婦好」のほかにも、地域があり、たくさんの女神がいた。
<まとめ>婦は選ばれた称号。
そして「帰」は、女神のもとへ帰還すること。分け合う神饌とともに。
たった一文字の造形からはじまる。
3400年前に刻まれた文字を読み解くことは
大きな人類の歴史の中の、大事なことを掘り起こしてくれる。
文字造形を紐解くことは、われわれの根源にあった
たしかな世界に触れること。
甲骨に還れ。
そして軍よ。すみやかに帰れ。
帰るべきところに。
Comments