091 蹲踞と太陽
平成31年4月2日(火曜日)太陰太陽暦0227己巳06 原姿力発想091自然2 蹲踞と太陽 現代では使用しない漢字。その造形が、古代の発想の重要なカギを握る。 令和の令と同じく、下部は蹲踞する人の姿、こちらは太陽と共に蹲踞する姿。...
090 日 アマテラス世界
平成31年4月1日(月曜日)20190401太陰太陽暦02010125戊辰05 原姿力発想090自然1 日 4月から「自然」の文字を探究します。 先月、3月の草木同様、ほんとうに大切な文字!楽しみだね! 01日02月 03昃(しょく)=ゆうぐれ黄昏 04明05昔06名07夕...
<番外編>令和 甲骨文字
令和×古代文字(甲骨文字) 水分雑記。 美しい造形。卩(せつ)は蹲踞(そんきょ)する人の側身系。 かなり神道的な文字である。 甲骨365日では12月に予定していた人の文字「蹲踞」traceを 今回の元号の話をうけて、先に公開↓...
090聿(書) 甲骨365
平成31年3月31日(日曜日)20190331太陰太陽暦02010124丙寅03 原姿力発想089草木31 筆 31草木の文字ラスト! 「生」から始まった草木の文字。甲骨には草木に関連する文字がたくさん刻まれている。 干支では「未」が、伸び往く草木。人間の未来、そう、...
089盡 甲骨365
盡す 筆関連文字 平成31年3月30日(土曜日)20190330太陰太陽暦02010124丙寅03 原姿力発想089草木30 盡(尽) 尽くす系?、省略しないで。笑 しっかり盡くしたい! 言霊の神さま。こころ盡し、盡すということ。...
088 竹 甲骨365
平成31年3月29日(金曜日)20190329太陰太陽暦02010123乙丑02 原姿力発想088草木29 竹 竹は古代から大切にされてきた。古典では竹取物語。楽器では尺八。 垂れ下がった竹の葉っぱの表現は、水墨画でも印象的に描かれる。 竹簡、木簡に文字は書かれ筆も生れる。...
087楽 甲骨365
平成31年3月28日(木曜日)20190328太陰太陽暦02010122甲子01 原姿力発想087草木28 楽 本日、甲子の日。あたらしい60日間のはじまり。 歳もひとつとったし、ちょうどいい。 草木の文字28文字目、甲骨365日87文字目は「楽」の文字...
086 來麦 甲骨文字をつかまえて。
平成31年3月27日(水曜日)20190327太陰太陽暦02010121癸亥60 原姿力発想086草木27 來麦 来;造形を基とする甲骨文字のトレース! その基本となる「來」(来)の文字変遷↓ そして來ると麥(むぎ)、この関係は深い。...
085歴 甲骨365
平成31年3月26日(火曜日)20190326太陰太陽暦02010120壬戌59 原姿力発想085草木26 歴 一年に一度、収穫の月がある。 その禾にあわせて一年という時の区切りの歴史がはじまったのかもしれない。 イネの束をふたつ、まるで門。鳥居の様だ。...
084 おもう 木を見る
平成31年3月25日(月曜日)20190325太陰太陽暦02010119辛酉58 原姿力発想084草木25 相 想う 憶う。思う。想う。念う。懐かしくおもう。 おもう ことはニンゲンにととって、大きな希望となる。 それは時に,思い込みや、想いが強すぎて、、、...
083果 甲骨365
平成31年3月24日(日曜日)20190324太陰太陽暦02010118庚申57 原姿力発想083草木24 果実 果実は絵のようだ。 木に多くの実が成る造形。 わが家の庭に、八朔の木が、一本生っているが、 たった1本の木から、数百の実がなるから、驚きだ。...
082和の香り。和為貴
平成31年3月23日(土曜日)20190323太陰太陽暦02010117己未56 原姿力発想082草木23 和、香る 平成の次の元号はなんだろう〜? 和の文字も、倭国の元号として古くから大事にされてきた漢字。そのコトダマの原始の姿も大切にしたい。...
081 季節のかみさま
平成31年3月22日(金曜日)20190322太陰太陽暦02010116戊午55 原姿力発想081草木22 季節 「季節」とは魅力的な言霊。 「季」の節目、折り目正しく。良き折々。四季折々。 この列島は恵まれた環境で、4つの季節が訪れる。...
080年 甲骨365
平成31年3月21日(木曜日)20190219太陰太陽暦02010115丁巳54 原姿力発想080草木21 年 春分の日。新しい年を感じる日。 ※商王朝の次の周の時代になってから、年に一回の収穫から、現代の「年」の年数の意味が定着する。...
079野 甲骨365
平成31年3月20日(水曜日)20190218太陰太陽暦02010114丙辰53 原姿力発想079草木20 (野)(春)屯 春に、春のこと。 春の野をかんじたい。 屯、純粋な青春に捧ぐ 木と木と土の物語。 原姿力発想079草木20 (野)(春)屯 了。
078木申木 倒木への祭祀
平成31年3月19日(火曜日)20190217太陰太陽暦02010113乙卯52 原姿力発想078草木19 木申木 倒木への祭祀 本日の文字は、現代は使われていない亡失文字。原始の風景が蘇る文字である。 以前、 修験道の立石翁に会いに、和歌山へいったときのこと。熊野古道で...
077森(林) 甲骨365
平成31年3月18日(月曜日)20190318太陰太陽暦02010112甲寅51 原姿力発想077草木18 林 森 木がいっぱい。 甲骨文字の資料を大切にしている。 特に、その拓本や、写真は本物の刻みが感じ取れるからtraceには欠かせない。...
076株(朱) 甲骨365
平成31年3月17日(日曜日)20190317太陰太陽暦02010121癸丑50 原姿力発想076草木17 株 朱色 今月みてきたように。。。しぜん、草木の文字。 木にまつわる古代人の造字法、その発想がすごい! たった一分の線、ひとつの点、それだけで、その世界を刻みこむ...
075喪 甲骨365
平成31年3月16日(土曜日)20190316太陰太陽暦02010120壬子49 原姿力発想075草木16 喪 サイについて。喪から思考する あいのコトバ。 言の葉は、万葉のラブソングのように。 手紙も、木。 葉っぱをコラージュして、古代文字アートを楽しむ。...
074主 甲骨365
平成31年3月15日(金曜日)20190315太陰太陽暦02010119辛亥48 原姿力発想074草木15 主 主の造形は魅力的。木のひとつの重要な本質を表現している。このから甲骨ARTのアイデアがあふれ出る! 好きな禅語:主人公 オリンピックの松明、大祭の聖なる火...
073乗 甲骨365
平成31年3月14日(木曜日)20190314太陰太陽暦02010118庚戌47 原姿力発想073草木14 乗る 望乗 恥ずかしながら、、、子ども頃に木登りはした記憶がない。。。昭和産だけど… あ、思い出した。 大学に入った10代終わり頃、サークル旅行でいったときに、思い切...
072 告 甲骨365
平成31年3月13日(水曜日)20190313太陰太陽暦02010117己酉46 原姿力発想072草木13 告 告白。強い言霊力をもつ。 はじまりに刻まれた「告」をトレースして、 原初の「告」の世界を感じよう。 Beatles古代文字では №40.②I shoukd...
071 者 甲骨365
平成31年3月12日(火曜日)20190312太陰太陽暦02010116戊申45 原姿力発想071草木12 者 この文字が草木「木」に関わる文字かどうか、現代の文字だけを見ているとなかなか創造できないが、今の「者」は、重要な木関連の文字として刻まれている。...
070 未 甲骨365
平成31年3月11日(月曜日)20190311太陰太陽暦02010115丁未44 宇宙へいくとき、まだ見ぬ世界や大自然と対峙する時、 人々は刻んだ。文字やことば、そして漢字。その言霊を大切にしたい日本人なら、東アジアの原初をtraceすべきだ。未来はどうだ!?...